タヌキ物語

タヌキの杜に来る餌付けしたタヌキの観察記録

アンちゃんもフレンドリーになって来た

今朝もちびまるが竹藪でひとりで待っていた。

イメージ 1

イメージ 2

ちびまるが何度も横を向き何かを気にしているので見ると
イメージ 3

アンが私を気にしながらも近寄って来た。
イメージ 4

最初に気にしたのは熟柿で順番に鼻を付けて品定めをする。
イメージ 5

その後はちびまるの食べている所へ行かず、零れているものを食べ始めた。
イメージ 6

ちびまるが取られまいとして唸るがアンの食べる速度が速く
イメージ 7

あっという間に無くなった。
イメージ 8

もっと欲しいとアンが寄ってくる。
イメージ 9

袋から出す追加の音を聞き期待をしている目つき。
イメージ 10

この後アンは全部食べて、熟柿の一番色の薄いのを一つ咥えて帰って行った。


ブログ村に参加しています、一日一クリックお願いします。
 

ちびまるは成長しているように見えない

ちびまるは食欲旺盛で問題無さそうに見えるが大きく成らない。


イメージ 1

親は昼間見かけることは無くなったが、ちびまるは定刻には何時もの場所で待って
いる。
イメージ 2

気配を感じて後からアンが出て来ることもある。
イメージ 3

幼児体型に見える
イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7


イメージ 8

ブログ村に参加しています、一日一クリックお願いします。
 

仔ダヌキ兄弟「アン」と「ちびまる」

大きい仔ダヌキは「アン」 小さいのは「ちびまる」と命名

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4

ちびまるは直ぐに寄ってくる。
イメージ 5

背中をさするとかなり痩せているのが分かる。見かけは丸々としているが。
イメージ 6

触っても逃げないが、「グジュグジュ」と聞こえる声をだして触るなと云っている
ようだ。アンが食べ物を取ろうとした時にも同じような声で抵抗していた。
イメージ 7

ブログ村に参加しています、一日一クリックお願いします。
 

タヌキファミリーと犬と猫


5月生まれとは思えない仔ダヌキ顔はしっかり狸顔だが体は生後50日程に見える。
イメージ 1

同じ5月生まれの兄弟と
イメージ 2

お母さん
イメージ 3

お兄さんと呼んでいるが父親
イメージ 4

黒猫の「ココ」
イメージ 5

「はな」ちゃん
イメージ 6


ブログ村に参加しています、一日一クリックお願いします。

小さな仔ダヌキが昼寝をしていたので

納屋の裏に在る水路に桐の枝が伸びていたので伐採した。30分程して片付けに
戻ってくると発育遅れの仔ダヌキがひとりで昼寝をしていた。
5月生まれとしては体格が小さいし、あまり餌を貰えてないのかも知れないと思い、
ドッグフードを取って来て鼻先に撒いてみた。

イメージ 1





ブログ村に参加しています、一日一クリックお願いします。
 

仔ダヌキ追加

8月28日の夜タヌキファミリーが水飲み場に集合しているのを懐中電灯で照らした
時に4匹いるので「えー なぜ」と思ったら小さい仔ダヌキが追加されていた。
脚の長さがかなり短く発育が遅れているように見えた。
写真を撮る間もなくお母さんが連れ帰ってしまってからは一度も見せてくれなかった
のだが、今日、お昼寝場所へ見に行ったら誰も居ないので邪魔な竹を鉈で切っていた
ら、下の小さな仔ダヌキが出てきてこちらを見ている。
過去、仔ダヌキを最初に発見した時は竹を大きな音を立てて切っている場合が多かった。そっと現場を離れてカメラを家に取りに帰って戻ってくると、まだ同じ所に居た
ので一枚撮影。


イメージ 1

そこで一歩近づいたのが悪かったのかゆっくりと逃げ出した。
しかし後ろの窪みに入ってから又顔を出したので続けて撮影出来た。
イメージ 2


イメージ 3


その後戻ってみると大きい方の仔ダヌキが居た。
イメージ 4


この仔はほとんどお母さんと変わらぬ大きさになっている。
イメージ 5

マズルもほとんどおとなと同じ長さになっている。
イメージ 6

ブログ村に参加しています、一日一クリックお願いします。

台風が来る前に

台風が来る前に出てきてほしいので、何度も呼びに行きましたが気配がありません。
野生動物は嵐の気配を感じて巣穴に籠っているのかも知れないと思っていたら、
夕方になって現れました。

イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3
台風も何の被害もなく過ぎ去りました。


ココに運動させようとしましたがのしのしと歩くだけで全く運動になりません。
イメージ 4

食っちゃ寝、食っちゃ寝では痩せません。
イメージ 5

ブログ村に参加しています、一日一クリックお願いします。